PRUV開発室
diff(テキスト比較)をリリースしました
カテゴリー:新機能 作成日:2023-02-11開発中の機能の副産物として、テキストの差分を生成する「diff(テキスト比較)」ができてしまったので先行リリースしました。
2つのテキストを入力すると、それぞれの異なる部分を色分け表示します。ありふれた機能ですが、もしよろしければご利用ください。
PRUV Proの短期・低価格プラン「PRUV One」リリース
カテゴリー:新機能 作成日:2022-07-24PRUV Proの短期・低価格プランである「PRUV One」をリリースしました。
PRUV Oneの機能はPRUV Proと完全に同一で、税込み110円で1日(24時間)ご利用いただけます。システム的には、利用期間が24時間に設定されたPRUV Proとして扱われます。
PRUV Proの開始以来、継続利用いただいているユーザー様がおられる一方、PRUV Proご契約者の4%がたったの1日でPRUVの利用をおやめになっていることが分かりました。そこで、低価格で試用できるプランを企画することに致しました。
PRUVの利用頻度が低い場合もPRUV Oneが向いています(ある30日間での利用回数が4回以下であればPRUV Oneの方がオトク!)。
[続きを読む]
名前ゆれチェック支援機能リリース
カテゴリー:新機能 作成日:2022-07-24人名の表記ゆれチェックを支援する機能をリリースしました。これまでユーティリティーでテスト実装として公開していたものです。PRUV本体への実装に伴い、ユーティリティーでのテスト公開は終了しました。
本機能は、敬称を手掛かりに人名(と思われるもの)を抽出し、整理してリストアップします。目視チェックを支援するものであり、表記ゆれ箇所を指摘することはできません。
機能をオンにするには、「辞書&オプション機能選択」で[表記ゆれチェック]をオンにし、さらに[名前ゆれチェック]をオンにしてください。
本機能の概要については名前ゆれチェック支援機能、テスト実装もご参照ください。
名前ゆれチェック支援機能、テスト実装
カテゴリー:新機能 作成日:2022-07-11ある記事をチェックしていると、「髙木氏」(ハシゴダカのタカギさん)の中に1カ所だけ「高木氏」(常用漢字のタカギさん)が混じっていました。たまたまフォントを拡大していたので気気付けましたが、拡大していなかったら気付かなかったかもしれません。
このケースは「高木」と「髙木」が両方とも形態素解析辞書に登録されていたので、表記ゆれチェックの「“読み”チェック」でも検知できました。しかし全ての名字が登録されているわけではなく、読み方が複数ある名字だと検知できない可能性があります。
しかし特に取材記事などでは人名のミスは致命的です。
[続きを読む]
結果表示モードの変更機能リリース
カテゴリー:新機能 作成日:2022-06-11文章チェックの結果をポップアップにも表示する機能を追加しました。
従来の、結果カラムに一覧表示するモードを「リストアップ」とし、マーキングされた単語にマウスポインタを合わせたときに表示するポップアップに結果を出力する「ポップアップ」モードを追加。リストアップとポップアップ両方に出力するモードも用意しました。それぞれ一長一短があるので、お好みのモードを選択してください。
画面右上の「○○さんの設定」メニューの「画面表示設定」で変更できます。
なお、ポップアップにしても結果カラムが完全になくなるわけではありません。「読みやすさチェック」や「文字数カウンター」など、集計結果をまとめて表示する機能は単語と結び付かないため、ポップアップではなく結果カラムに出力します。
校正を支援するユーティリティー群リリース
カテゴリー:新機能 作成日:2022-06-01PRUV本体には組み込めない、あるいは分離できる機能、実験的なツールを「ユーティリティー」として公開しました。
新機能はキリル文字とラテン文字を相互変換する「キリル文字-ラテン文字変換」です。他に、既にPRUV本体に組み込み済みの「文字数カウンター」の単独機能版をユーティリティーとして独立させました(組み込み版も継続提供)。
機能群の整理に伴い、「PRUV 文章読み上げモード」もユーティリティーの一機能に再編しました。以後PRUV Pro/Business専用機能となります。ご了承ください。
文字数カウンター機能リリース
カテゴリー:新機能 作成日:2022-05-26入力された文字数をカウントする機能を追加しました。他Webサイト様の機能と大差ありませんが、文章チェックのついでにカウントできるところがメリットです。
文字数の他、1行を40文字、80文字にした場合の行数、400字詰め原稿用紙に記述した場合の枚数なども算出します。これもありがちな機能です。
バイト数のカウント機能は今回オミットしたのですが、必要であれば追加します。
使い方(チェックボックスをオンにするだけですが)についてはマニュアルを参照してください。
設定プリセット機能リリース
カテゴリー:新機能 作成日:2022-05-03使用する辞書や漢字チェック、読みやすさチェック、表記ルールチェックなど、PRUVには多くのオプション設定があります。これらを用途に合わせてワンタッチで切り替えられる機能が「設定プリセット」です。
きっかけは、小説をお書きになるという方からの要望でした。作品ごとにユーザー辞書を作成して使い分けているが、使う辞書をいちいち変更するのが面倒だ、というものです。PRUV運営事務局にも、複数の設定を頻繁に変えるには現UIは煩雑であるという認識がありました。
[続きを読む]
文体統一チェック機能公開
カテゴリー:新機能 作成日:2022-02-20文体統一チェック機能を公開しました。PRUV Pro/Business専用機能です。
これは地の文と会話文それぞれで「です・ます」調と「だ・である」調の不統一を検知するものです。両文体が混在していた場合はそれを指摘します。
開発中の仕様に加えて、会話文をチェック対象外にするオプションを新設。これをオンにすると会話文に不統一があっても無視します。きっちりと統一したい場合はオフ、話し言葉を生かして文体統一については緩めたい場合はオンにするなど、使い分けてください。
[続きを読む]
文体統一チェック機能開発開始
カテゴリー:新機能 作成日:2022-02-18「です・ます」調と「だ・である」調の統一は文章作成の基本です。テクニックとして意図的に異なる文体を入れ込むことはありますが、原則としては統一する必要があります。
これを支援する機能を開発中で、ようやく形になってきました。完成したらPRUV Pro/Business用機能として提供します。
[続きを読む]