PRUV開発室
PRUV Trialにおける辞書共有機能の変更について
カテゴリー:お知らせ 作成日:2023-05-132023年6月1日に、PRUV Trialで提供している辞書共有機能を変更致します。
従来のPRUV Trialには、
・自アカウントが作成したユーザー辞書を他アカウントに「公開」する機能
・他アカウントが公開した辞書を「利用」する機能
がありました。
6月1日の改修により、PRUV Trialでは
・自アカウントが作成したユーザー辞書を他アカウントに「公開」する機能
だけが提供されます。他アカウントの辞書を利用することはできなくなります。
・他アカウントが公開した辞書を「利用」する機能
は6月1日以降、PRUV Proのみの提供となります。ご了承ください。
PRUV Proの機能の一部をPRUV Trialに開放します
カテゴリー:お知らせ 作成日:2023-04-22PRUV Trialユーザーの方々にもっとPRUV Pro/Businessの機能を知っていただくため、PRUV Proの機能の一部を開放致します。[チェック開始]ボタン下の「辞書&オプション機能選択」で必要な機能をオンにしてください。
開放する辞書&オプション機能は以下の通りです。
[続きを読む]
バックアップ体制の強化とPRUV Personalリブランドのお知らせ
カテゴリー:お知らせ 作成日:2023-04-02PRUV Pro/Businessご契約者さまのおかげで収益が安定したため、サーバを追加できました。これにより、ユーザーアカウントやユーザー辞書といったユーザーデータベースのリアルタイムレプリケーションが実現しました。
従来は4時間ごとのバックアップだったため、システム障害が発生すると最大で4時間分のデータを喪失する恐れがありました。リアルタイムレプリケーションにより、データベースに変更が生じると複数のサーバにデータをバックアップします。メインサーバに障害が発生しても、最新データを維持したバックアップサイトでサービスを継続できます。
次の目標はメインサーバの高速化(スペックアップ)です。今後もPRUV Pro/Businessの収益はインフラ投資に全ブッコミのスタイルを継続してまいります。
[続きを読む]
PRUV Proの課金方法変更のお知らせ
カテゴリー:お知らせ 作成日:2022-12-042022年12月3日から、PRUV Proの課金方法を変更しました。
従来は、PRUV Proにアップグレードして30日が経過すると契約を終了してPRUV Personalに自動的に戻るようになっていました。
今後は、利用者さまの指示がない場合は30日が経過すると自動的に決済処理を行ってPRUV Proの契約を更新します。契約の自動更新は任意のタイミングで停止/再開が可能なので、従来同様にPRUV Proの利用タイミングを利用者さまが制御できます。
整理すると、以下のように動作します
[続きを読む]
12/3 0時、メンテナンスによるログイン停止のお知らせ
カテゴリー:お知らせ 作成日:2022-12-01PRUV Proの契約を自動更新に切り替える準備が整ったため、12月3日(日)の0時からアップデート作業を行います。この間、事故防止のためログイン機能を停止します。作業終了までログインできなくなります。ご了承ください。
PRUV Pro/Businessユーザーはバックアップサイトをご利用ください。
PRUV Proの契約を自動更新に移行します(開発完了後)
カテゴリー:お知らせ 作成日:2022-10-30現在、PRUV Proをご利用いただく場合は決済情報を毎回入力していただいております。その最大の理由は「ポイント制の無料サービスを提供できない」ことでした。
このたび「6ポイントたまったら次回は無料」を提供できるめどが立ったため、PRUV Proの契約を自動更新に移行することに致しました。開発はおおむね完了しており、課金に関連する仕組みのテストを実施しています。決済代行業者と連携した処理のタイミング調整、二重課金の防止機構、表示するメッセージの確認(タイミングや分かりやすさ)などを通して、分かりやすく、透明性の高いシステムを目指しております。
[続きを読む]
試用版の使用回数制限について
カテゴリー:お知らせ 作成日:2022-08-12ユーザー増に伴うサーバ負荷増大に対応するため、未登録ユーザーとPRUV Personalの1日当たりの使用回数を制限することに致しました。
2022年8月12日から、
・未登録ユーザーは1日5回(従来は10回)
・PRUV Personalは1日10回(従来は無制限)
になります。PRUV Pro/Businessは今後も無制限です。
PRUV Pro/Businessの試用版であるPRUV Personalについては、PRUVの機能をさらにお試しいただくために一部の機能を開放することを検討しております。詳細が決まり次第お知らせします。
公用文 用字用語辞書をPro/Businessの標準辞書に変更
カテゴリー:お知らせ 作成日:2022-05-05PRUV Businessの有料オプションとして提供していた「公用文 用字用語辞書」をPRUV Pro/Business専用の標準辞書として提供することに致しました。PRUV Pro/Businessユーザーは追加料金なしでご利用いただけます。
公用文 用字用語辞書は既に選択可能になっております。ぜひご活用ください。
これに伴い、5月分とそれ以降の公用文 用字用語辞書利用料は返金致します。該当する企業様には別途ご連絡を差し上げます。
PRUVのイースターエッグ
カテゴリー:お知らせ 作成日:2022-04-08PRUVは入力された文章中の特定の文字列に反応して、ミスの指摘とは全く関係ないメッセージを出力することがあります。単なるジョークですので、深く考えないでください。
ある小説の一節(文章の作成と誤り訂正に関係)、某漫画の登場人物、時事ネタなどなど、キーワードは多岐にわたりますが探そうと思って探せるものでもありません。もし見つけたらラッキー(なのか?)とお考えください。
今回は一つだけ、古いネタなので絶対に入力されることはないであろうキーワードをお教えします。
まつざきしげるいろ
と入力してチェックすると……。
PRUV Proが1カ月単位の手動更新の理由
カテゴリー:お知らせ 作成日:2022-04-02注:ポイント制度との両立が実現したため、自動更新システムに移行しました。
PRUV Proの利用を継続していただいた皆さま、ありがとうございます。
PRUV Proを再利用されなかった皆さま、ご期待にお応えできず申し訳ありません。
何人かの方から「PRUV Proの契約を自動更新できるようにしてほしい」というご意見を頂きましたので、なぜ1カ月単位の手動更新なのかをご説明致します。
理由は2つあります。
[続きを読む]