PRUV開発室

royaltyかloyaltyか、ロイヤルティかロイヤリティか

カテゴリー:対応報告  作成日:2022-04-05

「royalty」(印税、著作権使用料、特許使用料)と「loyalty」(忠誠心、忠義、忠誠)が紛らわしいので注意を促すべしとのアドバイスを頂きました。

そこで「要注意表現辞書」(Pro/Business専用辞書)に
・ロイヤルティー
・ロイヤルティ
・ロイヤリティー
・ロイヤリティ
を追加し、royaltyとloyaltyについての注意を提示するようにしました。

続きを読む

PRUV Proが1カ月単位の手動更新の理由

カテゴリー:お知らせ  作成日:2022-04-02

注:ポイント制度との両立が実現したため、自動更新システムに移行しました

PRUV Proの利用を継続していただいた皆さま、ありがとうございます。

PRUV Proを再利用されなかった皆さま、ご期待にお応えできず申し訳ありません。

何人かの方から「PRUV Proの契約を自動更新できるようにしてほしい」というご意見を頂きましたので、なぜ1カ月単位の手動更新なのかをご説明致します。

理由は2つあります。

続きを読む

記者ハンドブック 第14版ゲット

カテゴリー:お知らせ  作成日:2022-03-12

記者ハンドブックが6年ぶりに改訂されました。文章に携わる人間の一人として、ゲットしないわけにはいきません。

13版からどう変わったのか、これからじっくり精査します!

記者ハンドブック 第14版

文体統一チェック機能公開

カテゴリー:新機能  作成日:2022-02-20

文体統一チェック機能を公開しました。PRUV Pro/Business専用機能です。

これは地の文と会話文それぞれで「です・ます」調と「だ・である」調の不統一を検知するものです。両文体が混在していた場合はそれを指摘します。

開発中の仕様に加えて、会話文をチェック対象外にするオプションを新設。これをオンにすると会話文に不統一があっても無視します。きっちりと統一したい場合はオフ、話し言葉を生かして文体統一については緩めたい場合はオンにするなど、使い分けてください。

続きを読む

文体統一チェック機能開発開始

カテゴリー:新機能  作成日:2022-02-18

「です・ます」調と「だ・である」調の統一は文章作成の基本です。テクニックとして意図的に異なる文体を入れ込むことはありますが、原則としては統一する必要があります。

これを支援する機能を開発中で、ようやく形になってきました。完成したらPRUV Pro/Business用機能として提供します。

続きを読む

非常時用バックアップサイト開設

カテゴリー:対応報告  作成日:2022-02-10

サーバ障害時でもサービスを継続するため、バックアップサイトを用意しました。「https://pruv.jp/」にアクセスできないときはバックアップサイトをお試しください。

PRUV Pro/Businessユーザーとしてログインすると、トップページにバックアップサイトへのリンク枠が表示されます。メインサイトがダウンした場合に備えてブックマークしておいてください。

続きを読む

PRUVの断続的な障害発生について

カテゴリー:対応報告  作成日:2022-02-06

不具合の詳細が分かりましたので改めて報告致します。

2022年2月4日11:32~6日10:24(推定)の間、プロバイダ側にハードウェア障害が発生しておりました。具体的には、メインサーバとスペルチェックを担当するサーバをつなぐネットワークに不規則・断続的な通信障害が発生していたようです。そのため、

・スペルチェック機能をオン
・通信障害時にチェックを実行

の条件が重なると正常に動作しませんでした。

PRUV運営事務局では対処不可能なこのような障害に対応するため、バックアップサイトを用意する予定です。

続きを読む

PRUV Proアップグレードの決済機能をアップデート

カテゴリー:新機能  作成日:2022-01-29

PRUV Proにアップグレードする決済画機能をアップデートしました。

クレジットカードは
・Visa
・Mastercard
・アメックス
・JCB
・ダイナースクラブ
・ディスカバー
に対応しました。

さらに、Apple PayとGoogle Payも利用可能です。

Apple Payは
・macOS 10.14.1以降またはiOS 12.1以降
・Safari

Google Payは
・Google ChromeまたはSafari
の環境で表示されます。

Apple PayとGoogle Payはカード番号の入力が不要なのでお手続きが容易です。

常用漢字表音訓辞書リリース

カテゴリー:新機能  作成日:2022-01-23

常用漢字表(平成22年内閣告示第2号)に準拠した音訓をチェックする辞書をリリースしました。PRUV Pro/Business専用機能です。PRUV Personalでは利用できません。

PRUVには既に常用漢字チェック機能がありますが、これは常用漢字か否かのチェックしかしません。今回の音訓準拠辞書は、漢字の読み方か常用漢字表の定義に合致しているか否かをチェックします。

続きを読む

個人向け最上位エディション 「PRUV Pro」開始!

カテゴリー:新機能  作成日:2022-01-21

2022年1月21日、PRUVは個人向け有料サービス「PRUV Pro」をリリースしました。

PRUV Proは月額550円(税込み)で企業向け機能を除くPRUVの全機能をご利用いただけます。一度にチェックできる文章は最大5万文字(PRUV Personalは2万文字)に拡張され、ユーザー辞書は10万ルール(PRUV Personalは100ルールまで)まで登録可能です。

提供される標準辞書はPRUV Businessと同じく6種類(2022年1月現在)。チェックルールもPRUV Businessと同じ10種類となります。ユーザーが単語登録できるスペルチェック辞書(最大5000語)により、欧文のチェック能力も大幅に向上します。

広告も非表示となるため、画面を有効活用できます。

続きを読む