• logo 文章校正サービスPRUV(プルーフ)
  • manual 使い方
    • spec 主な機能
    • spec editon 主な機能(エディション別)
  • utility ユーティリティー
    • speech 文章読み上げモード
    • counter 文字数カウンター
    • cyrillic キリル-ラテン変換
    • day calc 日数計算機
    • price calc 金額計算機
    • diff diff(テキスト比較)
  • listen お問い合わせ
    • faq FAQ
  • signup ユーザー登録
  • login ログイン
  • PRUVの使い方
  • 文章チェック機能
    • PRUVの基本操作(文章チェック実行前)
    • PRUVの基本操作(ドラッグ&ドロップ入力)
    • PRUVの基本操作(文章チェック実行後)
    • PRUVの基本操作(オプション機能)
    • 形態素解析機能の使い方
    • 読みやすさチェック機能
  • ログインユーザー向け機能
    • PRUVへのログイン
    • PRUVにログイン後のメニュー
    • ユーザープロファイルの設定
    • 画面表示設定
    • PRUV Trial/Proの共有辞書
    • 単位換算機能
    • 二要素認証によるログイン
    • PRUV Proへのアップグレード
    • PRUV Proの契約管理
    • 表記ルールチェック機能
    • AIチェック機能
    • 文末表現チェック機能
    • 頻出単語チェック機能
    • オプション辞書の使い方
    • 外部サービス呼び出し機能
    • textlint機能
    • 文字数カウンター
    • 設定プリセット機能
    • 読み上げモード
  • ユーザー辞書の編集
    • 辞書管理画面
    • 辞書ルールチェッカー
    • チェックルール作成入門
    • チェックルールの簡易テスト
    • 単語ルール編
    • 2単語ルール編
    • 単語(品詞指定)ルール編
    • 2単語(品詞指定)ルール編
    • 2単語(後方一致)ルール編
    • 3単語ルール編
    • 係り受け関係ルール編
    • 単語キャンセルルール編
    • 2単語キャンセルルール編
    • フレーズルール編
    • もしかしてルール編
    • スペルチェックルール編
  • 組織、ユーザー管理機能
    • 組織/グループの管理
    • ユーザーの管理
    • ユーザー設定一括管理
    • 管理者によるユーザーの追加
    • ユーザー登録(一括)用定義ファイルについて
    • メールレス運用ガイド
  • Business向け機能
    • PRUV APIサービス(XML版)
    • PRUV APIサービス(JSON版)
    • PRUV APIサービス(辞書API)

2単語(後方一致)ルール編

「2単語(後方一致)」ルールは、「2単語」ルールとほぼ同じですが、「単語(前)」に正規表現が使えること、活用形の自動生成機能がないところが異なります。

以下のような場合に役立ちます。

画面1 「○○競走」を検知するルールを新規作成

画面1 「○○競走」を検知するルールを新規作成

このルールは、「価格競走」「生存競走」「完全競走」「早食い競走」にマッチします。「2単語」ルールは「単語(後)」に正規表現が使えるモードなので、「2単語」ルールだけでこれらのミスを検知する場合は正規表現が使えず、

「価格」「競走」

「生存」「競走」

「完全」「競走」

「早食い」「競走」

というルールをいちいち登録する必要があります。

早食い競走は何となく正しい感じがしますが、着座して料理を食べる場面をイメージすれば「競走」では変であることが分かります。

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 主な機能(共通)
  • 主な機能(エディション別)
  • PRUV Pro 5つのポイント
  • PRUV Business 5つのポイント
  • お問い合わせ
  • FAQ
  • 開発ブログ

copyright © 2016-2025 PRUV, All rights reserved.